【アルゼンチン共和国杯】全頭評価

アルゼンチン共和国杯 全頭評価 競馬予想
アルゼンチン共和国杯 全頭評価
スポンサーリンク

2022年11月6日に東京芝2500メートルで開催されるアルゼンチン共和国杯に登録されている全頭を評価していく。

予想は以下のリンクからどうぞ。

2度の坂越えがあるため基礎的なタフさは必要な一方でスローの瞬発力勝負になりやすいレース。前走速い上がりを使えていた馬の好走度合いが高い。

瞬発力勝負になりやすいためトップハンデ馬はキレを削がれて苦戦する傾向にある。

血統傾向としては、東京コースで開催されるレースらしくトニービンをもつ馬はよく走る。トニービンは伸びる末脚が特徴の東京巧者だが、一瞬の切れ味というよりは長い直線での伸び比べに強い。

アドマイヤアルバ

前走は距離短縮とメンバー構成によるペースアップに全く対応できずレースになっていない。今回、距離を伸ばすことに加えて、アルゼンチン共和国杯はペースが緩やかになりやすいことから前走よりは条件が向く。ただし、この馬自身の縦の比較であって横の比較は別の話題。

アフリカンゴールド

4歳時に3着に好走している舞台ではあるが、当時は後方から33秒台の上がりを使ってのもの。現在の脚質はベクトルが違う。阪神内回りや中山のように直線の短いコースの方がベター。

カントル

兄のワグネリアンや妹のミスフィガロもそうであるように速い上がりを使えるディープインパクト産駒。カントルも年齢を重ねている割には速い上がりを使えている。1週前追い切りでは強めに追われているシャフリヤールに遜色ない併せ馬を消化。一発あっても驚かない。

キラーアビリティ

母系にボールドルーラー、シアトルスルー、インリアリティを引く形はディープインパクトの速さを強調する配合。母父コンガリーはクラシックディスタンスで勝ちきれずにマイル前後に距離を詰めてGⅠ馬に上り詰めている。その父アラジはフランスの短距離路線で活躍した馬。そういった背景から、ダービーは3歳牡馬の夢舞台のため別としても、2500で使うの?ましてや2000でもかかる馬を?というのが正直な感想。加えて元主戦よりも更に好位でレースを運ぶタイプのジョッキーへの乗り替わりは脚が上がるのでは?という不安も。適鞍がなく消去法で仕方なくココを選んだという印象が強く、調教も含めた状態と他馬との横の比較をしっかり見極めたい。横の比較を無視すると買い要素がない…。

キングオブドラゴン

前走は稍重発表ではあったが阪神外回りの速い馬場での決め手比べに屈しているため、東京へのコース替わりで見直せる部分は大きくない。阪神は阪神でも内回りか中山で見直したい。

コトブキテティス

エリ女と両睨み状態だが、東京では崩れていないのでエリ女より条件が向きそうだが…。こちらに出てくるようであれば紐で一考したい。

サクラアリュール

おそらく、みやこSでしょう。

シルヴァーソニック

大崩れもなく安定感がセールスポイントではあるが、叩いた方が良いタイプ。抽選を通るかどうかではあるが、同騎手とのコンビでステイヤーズSがメイチでしょう。

ダンディズム

行き脚が付かず後方からレースを進めるというのもあるが、常に上位の上がりを使えている馬ではある。脚を余すタイプとも言う。スローよりは多少流れる展開の方が向きそうだが。

ディアマンミノル

直線が長くて広いコースでの長距離戦が得意なタイプではあるが、同時に時計が速すぎない、枠が外過ぎないといった注文が着くタイプで、東京だから期待できるというわけでもない。昨年は出遅れながら上がり最速の脚は使っている。

テーオーロイヤル

距離を伸ばしてからは大崩れがなく、特に阪神外回りや東京では堅実に走る。シーザリオの影響を受けているからといったところだろうが、前走の中山から東京へのコース替わりはプラス。外枠ならなお良しというところだろう。人気サイドの一頭だが勝ち負け候補筆頭。

トラストケンシン

前走はペースが速かった上に2走前からのペースアップでもあった事からハーツクライ産駒の苦手条件の1つ。今回は距離延長でペースも遅くなるであろう事からこの馬にとっては条件が上向く。まずは抽選突破を。

ハーツイストワール

東京で唯一崩れたのはDレーン騎乗時のみ。東京で堅実に上位の脚を使えるタイプの馬とDレーンは手が合わない。他方、東京で堅実に速い上がりを使える馬とレジェンドは手が合う。2走前は馬場が敗因なので度外視。最終追いにも注目だが美浦の南Wで入念に乗り込んでおり楽しみ。さほど人気もしないと思われるため積極的に狙ってみたい一頭。

ヒートオンビート

半兄のラストドラフトが2着に好走している舞台で、自身も開催時期や馬場状態は別としても同距離同コースの目黒記念で2着しているように舞台適正はピッタリ。上位争いに絡む一頭という評価。

プレシャスブルー

どさ回り系ディープ産駒。中央場所の重賞では能力の壁が立ちはだかるが、リステッドやローカル開催では穴を開けるタイプ。中央場所のGⅡ戦では狙いづらい。

ブレークアップ

抽選組ではあるが鞍上込みで楽しみな一頭。典さんよろしく馬のリズム重視の鞍上で、前に行けない馬だとポツンから届かないはご愛嬌。この馬は前に行けるタイプでポツンは考えづらい。ペースが流れるレースや後方からの競馬は合わないため、前めをマイペースで走ることがれば一発あっても驚かない。

ボスジラ

昨年と同じローテだが、昨年とは違いルメールを2戦連続確保。昨年はポジションを取りに行って大敗。今年もある程度前位には行くだろうが昨年のようにポジションを取りに行くとは考えづらく、かつ、近走は堅実に上がりも使えており好レースが期待できる。当日にはソコソコ売れていそうだが現時点では想定5人気程度に留まっている。

マイネルファンロン

ステイゴールドにマイネル牝系で舞台適性そのものはあると思われるが、成績にムラが多く積極的には買いづらい。状態次第と言いたいところだが、調教も案外で…。

ユーキャンスマイル

斤量次第だろうか。昨年は58キロを背負って伸びきれず。前走は速い上がりを使えているため加齢を理由には見限れない。

ラストドラフト

半弟との想定人気の開きがえぐい。前走はリステッドとはいえ58キロを背負って上位の上がりは使っており、2走前の目黒記念も人気より遥かに好走している。注文は着くかもしれないが走れても不思議ではない馬。

レインカルナティオ

距離を詰めて人気を裏切り、距離延長で成績を上げている馬。東京でのキレ負けと初距離の克服は課題だが一発あっても良さそうな気配あり。

レッドサイオン

カシオペアSも視野に入れていたようだがココに。抽選対象。

タイトルとURLをコピーしました